top of page

検索


黄身と白身が反転!
5月の子どもカフェではゆで卵(黄身が外側の)に挑戦!その後、ゆで卵をつぶして たまごサンドを作りました。ストッキングの真ん中に生の卵を入れて縛り、ビュンビュン 回して~そうなんです、正にビュンビュンゴマのように音がでるくらいに回ったら、...
satosuzu09
2023年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


新鮮春野菜で元気もりもり!
一年を通してさとちゃんカフェ東浦和にお野菜を届けてくださる羽生市在住の 渡辺さんから、「今年の初物だよ~」とスナップエンドウが届きました。 その他には新玉ねぎとブロッコリーも。 秋~冬に種まきをして春を待っていた野菜たち!!...
satosuzu09
2023年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


年度変わりは何かと大変!
3月の年度末から4月の年度初めは生活のリズムが大きく変化する時でもあります。 保育園から学校へ、学生から社会人へ、大人になっても異動や転職等々。 環境が変わると新しい人との楽しい出会いはワクワクしますが、同時に神経も使います。...
satosuzu09
2023年4月3日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


作るのって楽しい!
毎月1~2回、さとちゃんカフェ東浦和で開催している子どもカフェでは 自分たちで食べるおやつを自分で作ります。今までに作ったメニューは あげぱん、ホットケーキ、じゃがいもモチ、みたらし団子等々。 今回はバレンタインの前日でチョコマフィンを作りました。...
satosuzu09
2023年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


一年の初めから嬉しいご支援がたくさん!
先ずは餃子の王将さまからのプレゼント弁当。今回はカルピス付き! そして、さいたま市子ども食堂ネットワークを通しての美酢、全国規模の 「わたぼく牛乳」のご提供。そして、ずっと続いているケンタッキーさまからの チキンのご提供、明治安田生命さまのボランティアの皆さん、野菜を毎回届...
satosuzu09
2023年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント
明けましておめでとうございます。
2023年うさぎ年が始まりました。 今年も楽しい、美味しい「さとちゃんカフェ東浦和」を心掛けていきたいと思っています! 今年の最初のお弁当は餃子の王将さまからのプレゼント弁当です。こどもたち限定50食ですので、 お早めに予約のお電話をお願い致します。...
satosuzu09
2023年1月4日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント
12月13日(火)・15日(木)はお休みします(*- -)
本日のテイクアウト弁当と15日の子どもカフェですが、都合によりお休みとなります。 楽しみにしてくださっているみなさん、大変申し訳ありません。 20日(火)は開催予定です。 尚、子どもたちにクリスマスプレゼントを用意していますので、本日の予約の方も20日に...
satosuzu09
2022年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


子どもカフェ
放課後、宿題やったりおやつを作って食べたり・・・ 今までに作ったおやつは揚げパン、じゃがいもモチ、プリンアラモード、おにぎり等々。 昨日(11月28日)はパルシステムさまからいただいた野菜を使って焼きそばを作りました(*^^)v...
satosuzu09
2022年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


ハロウィン🎃
今やクリスマスと同等にお馴染みのお楽しみ行事となったハロウィン! 10月はさとちゃんカフェ東浦和のミニギャラリーに色々なカボチャが並びました。 ハロウィンの由来は[豊作祈願]とも[死者の霊の弔い]とも言われていますが さとちゃんカフェ東浦和のテーマは【笑顔】ですから、何事に...
satosuzu09
2022年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


たくさんのご支援ありがとうございます!
この夏は、餃子の王将さまからのお弁当、吉野家さまからの牛丼弁当に加えて 東浦和駅近くの[一休]さまからの特製カレー弁当などをいただき、地域の子どもたちに たくさんの無料のお弁当を配ることができました。 また、セブンイレブンさまによるフードドライブも始まって、子どもたちの笑顔...
satosuzu09
2022年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:61回
0件のコメント


9月6日(火)は十五夜のイベントやります!
今年の十五夜は9月10日です。 日本の一部の地域で昔から伝わる「お月見泥棒」という行事を《さとちゃんカフェ風》に アレンジしたイベントをやります。ぜひ、子どもたちの参加をお待ちしています!!
satosuzu09
2022年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント
8月9日(火)・23日(火)の子ども弁当予約について
7月31日(日)9:00~お電話にて予約開始します。 今回は餃子の王将さまから、夏休みの子どもたち応援企画として 50食限定のプレゼントとなります。 お早めにお電話ください!! 090-9815-4937 鈴木聡子まで。
satosuzu09
2022年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


夏休みカレー大作戦!!
さいたま子ども食堂ネットワークを通していただいたレトルトカレーとサトウのごはん360食分を 30世帯、105人の方々に配布しました。 併せて、前日にいただいた野菜と果物(メロンやパッションフルーツもあり!)やアローファームさんからの高級和牛入りレトルトキーマカレー、お米&お...
satosuzu09
2022年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


戸田ボートの前田紗希さんと華奈さんが遊びに来てくれました!
6月10日、4時すぎ、「ただいま~」「来たよー」とこどもたちがやってきて、 おやつの準備をしていると・・・「こんにちは」と笑顔で紗希さんと華奈さんが到着。 今日のメニューはプリンアラモード。プリン→みかん缶→バナナ→ウエハース・ポッキー...
satosuzu09
2022年6月12日読了時間: 1分
閲覧数:148回
0件のコメント


新しい居場所づくりへチャレンジ!
4月26日(火)、さとちゃんカフェ東浦和は場所を改めて再スタートしました。お弁当の予約を頂いた数は98名。以前からの長いお付き合いの方々に加えて新しいお名前も見え、さとちゃんこと鈴木聡子は、みなさんが「この場所に来ることが楽しみになるように」「今夜の食卓に笑顔が増えますよう...
satosuzu09
2022年4月29日読了時間: 3分
閲覧数:103回
0件のコメント


5月は新企画に挑戦!
昨日(4月19日)は急に開催中止となり、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。 次回(4月26日)は予定通り開催出来ることを願っています。 5月はいつものテイクアウト弁当に加えて、新企画として、19日(木)と31日(火)に子どもカフェを開きます。...
satosuzu09
2022年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:105回
0件のコメント


4月の予定
予約の方優先となりますので、お電話ください❣ メニューは変更になる場合があります。 駐車場はありません。徒歩か自転車で来てください。 今回、学校給食で使われている〈わたぼく牛乳〉やアルファ米の非常食の配布もあります。
satosuzu09
2022年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:92回
0件のコメント


2年間お世話になりました。
2020年1月から木なり設計様のレンタルスペースでこども食堂を開催してきましたが、この度、場所を変えることになりました。2年と3か月の間、木なり設計様には大変お世話になりました。コロナ禍ではありましたが、たくさんの方々とお知り合いになれてかわいい子ども達の笑顔に出会うことが...
satosuzu09
2022年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


satosuzu09
2022年2月27日読了時間: 0分
閲覧数:28回
0件のコメント


プチ・パントリーの様子
明治安田生命様からの寄付の品々を定期的にお配りしています❣ 埼玉県子ども食堂ネットワークを通じていただいたお米やクッキー等もとても喜ばれています!
さとこ
2021年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント
bottom of page