top of page
検索

子ども食堂(お弁当配布)& 安全教室 7月16日(土)

  • 執筆者の写真: syunasyuna
    syunasyuna
  • 2022年7月17日
  • 読了時間: 1分
7月13日(水)、市のメールアドレスあてに、「7月16日(土)に、市内の子供を誘拐し、公共交通機関や商業施設を爆破する。」という内容のメールが届きました。  ※同様のメールが複数の他自治体にも送られていることを確認しています。

 このような連絡が八潮市教育委員会よりありました。子ども食堂の実施日は何と!犯行予告日。いつもとは違う緊張感を感じつつ、奇しくも今回は特別イベントで体験型安全教室を行いました。夏休みは子どもたちが一人になる時間が増えます。何かあったときに危険回避できる力をつけてほしい思います。子どもたちだけでなく、大人にとっても貴重な体験となりました。

:協力:『子ども応援団・結』のみなさん 

子どもたちの笑顔のために、安心安全な地域づくりと社会貢献をモットーに活動している団体です。



不審者から声をかけられたらどうする? 実際の体験から子どもたちはその対処方法を学びます。

 

【本日のメニュー】

*にぎらずおにぎり

*アジフライ

*シュウマイ揚げ

*洋風夏野菜・ジャガイモ煮

*ケーキ






 
 
 

Comments


子ども食堂ほっぺ
〇場所  八潮市新町103 

〇連絡先 090-8043-2759  
     oideyo.ram824@gmail.com
  
    
bottom of page