top of page

第50回SARAちゃん食堂🍉🍉🍉

  • chiekomio
  • 8月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:8月10日

2025年8月8日(金)北本市総合福祉センターにて、SARAちゃん食堂第50回が行われ21世帯74食を会食とお弁当でお渡ししました。席数の把握のため会食かお弁当にするかを前もって選んでもらっていますが、ネッスー(株)様からの三浦産大玉西瓜の支援によって会食の人数が増え会場は大賑わい、初めて会食に参加する側も開催する側も双方大喜びでした。


本日のパントリーは木徳神糧(株)様からのお米、サンフレッセ様からの全粒粉入りグラハムハンズ、エース食品様からの中華饅頭、埼玉県社会福祉協議会様からのボールペン、北本市役所匿名様からの和菓子、中丸農家様よりゴーヤ等々、利用者さんからは感謝の声しきり😊😊😊


ネッスー様からいただいた三浦の🍉🍉子ども食堂開催日の20日前、どのようにして保存したらよいか迷いました。ネットで調べたら冷暗所ということなので、四六時中クーラーの効いた部屋で毎日観察しながら保管、今日の開催日、食したところ最高に美味しい甘さ、長期間保存できて良い経験をしました。


本日の献立はニチレイフーズ様から沢山いただいた豚肉で急遽変更して豚丼とコロッケ(スタッフからは沢山のジャガイモと玉ねぎ)、根菜類の甘煮、キャベツの塩昆布和え、彩にブロッコリー、JR東日本様からいただいた白菜スープ、サンフレッセ様からのカレーヒーリング、あれもこれもと盛沢山だったけれど手際よく区切りの第50回無事に終了・・・・・・


6回目のぺたぺた調査に協力、今日は遊びやパントリーも良かったとの回答多し。


学校給食費完全無償化をめざす北本の会 若林代表、参加者にビラ配布に訪れる。

   8月24日(日)10時から  栄市民活動センター研修棟

   講演会「子どもの食の安全と健康」

   講師:元学校栄養士 小松幸子さん


   💛(⋈◍>◡<◍)。✧♡ご寄付ありがとうございました。💛(⋈◍>◡<◍)。✧♡


     第5エリア  ベルク様

            ニチレイフーズ様

            コープみらい様

            サンフレッセ様

           ネッスー様

            埼玉県社会福祉協議会様

     むすびえ  木徳神糧(株)

     天沼文代様

     北本市役所 匿名様

     中丸農家様


次回は9月12日(金)北本市総合福祉センター内の予定です。


    

 
 
 

コメント


(主催)北本市更生保護女性会
(後援)北本市社会福祉協議会

電話(社会福祉協議会):048-593-2961

Fax:03-5678-1234

北本市高尾1丁目180番地 北本市総合福祉センター

bottom of page