top of page
検索

第12回 SARAちゃん食堂

  • 執筆者の写真: sikodomoshokudo
    sikodomoshokudo
  • 2022年6月11日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年6月20日

2022年6月10日(金)に北本市総合福祉センターにて、SARAちゃん食堂が開催されました!

今回のメニューは、三色そぼろ丼、アスパラの肉巻き、かぼちゃの煮物、青梅の甘煮でした ♪ ボリューム満点な上に、寄付で頂いたトマトとズッキーニも加わり、いっそう彩りもよくバランスのよいお弁当になりました。日頃、多方面で活躍されているSARAちゃん食堂のボランティアさん(更生保護女性会の方々)は、いろいろな場面で本当に頼りになります。  調理中、大きな鍋で炒り卵を作っているボランティアさんに、大変ですね。と声をかけると、とまちゃん体操で鍛えているから大丈夫よ!と笑いながらもグルグルと手は動いていました。さすがです(笑)

お弁当の調理と片付けが終わると、次はお弁当のお渡しです。野菜などの寄付がある時には、調理方法を伝えたり、お菓子を選ぶお子さんとお話ししたりと終始笑顔で楽しそうに活動している姿が、いつもステキな皆さんです。 1か月経つのは早いわねぇ…と毎月言いながら、来月でSARAちゃん食堂オープンから1年になります。 いつか食堂のスタイルに切り替え、一緒にご飯を食べながらいろいろなお話しができるように、そして、みんなの居場所ができるようにこれからも支援していきたいと思っています。


コロナの影響等で、大変なご家庭はとても多いと感じます。何か、お困り事など、お話したい事があるときは、パントリーやSARAちゃん食堂の申し込みフォームのコメント欄や、メールなどで教えてくださいね。これからも色々な団体と協力して、様々な社会課題の解決に取り組んでいきたいと思います。


。* ❤︎ご寄付ありがとうございました❤︎*。 横山農園様 木のおもちゃと福祉用具わかば様 印章と文具のすずき様 コープみらい様(フードドライブ) 北本市内郵便局様(フードドライブ) 埼玉県子ども食堂ネットワーク様 フードバンク埼玉様 NPO法人三松会様 匿名寄付の方々 荷物を配送してくれたボランティア様 その他ご協力いただいた多くの皆様、ありがとうございました。 ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。 次回のSARAちゃん食堂は 2022年7月8日(金)の予定です



 
 
 

コメント


(主催)北本市更生保護女性会
(後援)北本市社会福祉協議会

電話(社会福祉協議会):048-593-2961

Fax:03-5678-1234

北本市高尾1丁目180番地 北本市総合福祉センター

bottom of page